天保十二年のシェイクスピア・初日 2005/9/11


もう炸裂♪やっちゃった!って感じのお芝居です。
一文字で表すならば『祭』(^_^;)

施設変更2箇所。
中二階の座席の無い先頭部分(いつもはライトが置いてある処)に
木枠のフェンス。
その枠に、赤文字の電光掲示板が右左両サイド
設置されています。
これは戯曲中の番号とタイトルが常設。
そして劇中歌の歌詞が全て現れます。
変更施設もう一点は座席列。
当初XA〜XC列は舞台装置でうまる構想でしたが
XB列がチケット表示のA列最前列となります。
そして驚くべきことに!(^^)!
I列以降は変更されておりません。
では前に2列繰り上がり、追加販売された
Y&Z列は何処に?
HとIの間に挿入されておりました・・・
つまりH列の後ろがY列→Z列→I列の順番です。
伊○氏&藤○氏もその列にお座りでしたので
招待席にもこちらを充てていると思われます。

さて。入場直後にロビーが煙っております。(爆)
恐らく原因は期間限定『天保うどん』茹で湯気。
何故にこの様な代物を?!^m^

前列下手側で観劇。
音響の大きさが半端じゃありません。
み、耳が…巨大スピーカーの威力恐るべし。
王次さんファンの方は、断然下手寄りがお薦めです♪
何がお薦めって貴方〜〜〜。(笑)
王次の吹く酒を浴びれる。
で、きじるしになってご登場後まん前にお座りになった
艶かしい御姿が暫し拝めます。
2列目ぐらいまでは桜も降ります。
舞台転換が移動式(人動!)の大道具なので
役者さんは乗ったままご登場〜ご退場が頻繁です。
じりじり待つこと1時間ちょい。('_')
王次さんも移動式舞台に乗って遊郭ハーレム状態で
ご登場ですが、歌って踊って腰がうねりまくります!
隊員の褌姿のお尻もそうですが、最初慣れるまで
突き上げを直視出来ませんっ!
でも見逃しちゃいかんと必死で観るんだけどな。(*^。^*)
お歌はソロは生歌なので、少々ボリュームが小さ目でした。
やはり御声が本調子では御座いませんで、
所々掠れたり裏返ったりしておりました。
今回喉のケアには70点ぐらいしか上げられませんっ。(爆)
そしてエロエロシーンですが、三世次との絡みも含め
王次とのアレも、女郎役の中島さんが
物凄いことになっております。
三世次さんは、鷲掴み状態でおっぱいリズムも
とってしまいます!
ライトの当たらないシルエット的なナニもですね、その…
大○脚は当然のこと、バ○クあり騎○位ありの
アンダー15禁ならぬ18禁であります!!!
まぁ、このほにゃらら全般は実際に観て頂かないと何ともげふんげふん。(^^ゞ
殺陣は兎に角スピーディなので、いい感じです。
斬った時に嬉しそうに、にやっと笑う表情がナイス。
日舞はお花見の席で、人形振りはお光とセットで
老婆達の釜焚きの場で観られます。
個人的に日舞ツボりました。
きじるしになってからの所作と共に
尾上菊之助さんに教えて頂いた模様ですが
        い、いぃ……
しなやかだし妖しい色気大放出。
ここは公演を重ねると更に小洒落てくるのではないでしょうか。
がっくりきたのがワイアーアクション。
だって、あれワイアーで跳んでないもん。
紐で上がっただけだもおーん。(笑)
王次ロミオがお光ジュリエットの居る
バルコニー紛い^_^;の上段へ上る際に使用されます。
あれは笑いを誘う処なのか?(謎)
凉子ちゃんとの絡みは、絵図ら的にもほのぼのとかわいくて美しい。
○村さんも、微笑ましくご覧になったと思いますよ。
竜也さんは、あれでも未だ全体的に照れが隠せていなかったぞ。
公演数多いから!心配はしていません。
観客の反応と呼応して、ペースを掴んでゆかれるでしょう。
これを自分のものにしたら怖いもの無し!

初日キャストの中でダントツは夏木さん演じる
お里でしたねえー。
なんつったって鉄漿ですから!!!最強でした。
初登場に御召しのお着物が、蝙蝠柄ですから!!!ヽ(^。^)ノ
それからやはり白石さん。
老婆は一日にしてならず。
客席全体が妙技に攫われっ放しです。
もう御一人女性人で捨て置けません、毬谷さんも。
私昔から彼女の声色大好きです。
お年を召したらば、白石さん級の女優さんになること
間違いなしでしょう。

男性陣は、唐沢さんが硬かったなあー。
三世次のキャラも悪巧みタイプで明るくはありませんが
笑いをとれる処も躊躇い気味。
彼にも憂いはありませんけどね。
伸び伸びと滑らかに演じる方だから。
洋さん演じる佐吉は贅沢な使い方かも。
きゃぴきゃぴして快活な佐吉を清々しく
演じていらっしゃるけれど、出番が短い〜。(泣)
最後の涙誘う場面でアンナコトを。
洋さんにしては珍しいかなぁ〜。
それに対して殆ど出ずっぱりの、語り部隊長木場さんも、ちょと硬め?!
いえ、私の気のせいかもしれません。

高橋恵子さんのお文。
出だしはイマイチ乗れていませんでしたが後半は流石。
里芋の煮っ転がし攻撃。(爆笑)
幕兵衛の勝村さんは、アレで自然体であり普通ですから。(笑)
THE はまり役!
お代官様も最高〜〜〜♪
お光とおさちの早替わり、女房おさちの髷天辺の付け毛が
客席に跳んで、お代官様あたふたしてた。
蜷川さん自らが拾ってしまったから凉子ちゃんも俯いて
笑いを堪えていたね。( ..))))))
二役では新川さんと豊さん良かったな。

元の戯曲の関係で、これはどうしようもないことなのですが、
全体的にお歌の歌詞が長ぁ〜い( ;^^)ので
若干間延び感も拭えませんが、竜童さんの
作曲がイイ♪
ロック調もボサノバ調も、しっかりとプロのお仕事を
こなされた感じです。
何曲か耳に残ってしまって離れませんわ。(^^♪
休憩込みで4時間強の作品に仕上がっておりますが、
正直ずっと座っていても疲れます。
腰やお尻がぴきぴきして参ります。
今回拝見して、S席のお値段は妥当だと確信致しました。
大阪はどう考えてもお高いけども。
リーズナブルなお徳感溢れるお立ち見ですが、
お若くて元気な方でないと辛いかもしれません。
かなり反復的な台詞はカットされておりましたが
添削された井上先生はどう感じられたのでしょうか。
あ、ハムレットの独白の台詞にお名前のある
小田島先生もね。(*^^)v

最後の幽霊の三角巾(笑)を被っての
オールキャストカーテンコール序曲。
何か、竜っちゃん乗り乗りなんだけど
一人だけ手の動きが余計でかわいいの。
あの振り付けお客さんも覚えて、客席と一体化して踊ったら
激しくおもろい。\(゜ロ\)(/ロ゜)/